エドポロキングは野球でプロ注目のドラフト候補の元高校球児の経歴とは!!ブレイキングダウンからプロ転向を決意!!

今回は、BreakingDawnブレイキングダウン7での初登場をキッカケに大ブレークすることとなった、エドポロキングさんについての紹介をしていきたいと思います。

エドポロキングさんの年齢は22歳とまだ若くブレイキングダウンに出場をキッカケに現在は、プロの格闘家を目指してトレーニングの日々を送っています!

身長2メートル越えのハーフモンスターと言われているエドポロキングさんですが、実は少年時代から大学時代まで野球漬けの日々を送り、野球に打ち込んでいました。その実力はかなりのもので高校時代には、ドラフト候補まで名前が上がるほどの実力者。

そんなエドポロキングさんの野球にまつわる学生時代のエピソードやアスリート揃いの兄弟について詳しく解説していきたいと思います!

この記事を読んでわかること

  • エドポロキングの野球の経歴
  • エドポロキングは4兄弟で全員アスリート!?
  • 4兄弟の紹介!!

について詳しく解説していこうと思います!

エドポロキングは元甲子園球児だった!?

引用元 X

実は、エドポロキングさんは「甲子園球児」という噂をネット上でちらほら耳にしますが、元高校球児ではありましたが、甲子園の出場はありません!!

なぜ、この噂があるのかについては、エドポロキングさんの紹介の後に説明していきたいと思います!!

ブレイキングダウン7のオーディションで規格外の体格、驚異的な運動神経を見せ大注目のエドポロキングさん!

エドポロキングさん、ナイジェリアと韓国のハーフなんです!(父:ナイジェリア 母:韓国)優れた体格と運動神経を生かし、少年時代から野球に取り組んでおり、野球の実力は高校時代にドラフト注目されるほどのレベル。

学生時代は相当野球に打ち込んでいたようで、「ずっと野球ばっかりしてました」と自身でも語っています↓

そんな野球漬けの学生時代を過ごしてきた、エドポロキングさんの活躍と経歴について解説していきたいと思います!

 

中学はチーム南大阪ベースボールクラブに所属

引用元 e-hayabusa.net

大阪市立たつみ中学校に入学しており、チーム南大阪ベースボールクラブに所属して硬式野球をやっていました。このころから完全にエドポロキングさんは、野球少年だったようです!

このチームでの活動期間は、2013~2015年の3年間所属しています。

また、どこの小学校に通っていたかは分かりませんが、小学校の頃に野球を始めて6年生の時には、鶴岡一人記念大会関西北ブロック(小学生の部)の代表選手に選出されたようです!

 

高校は日体大柏高校で高校通算本塁打28本の強打者

高校でも野球を続けており、千葉県にある日体大柏高校にったいだいかしわこうとうがっこうという野球の強豪校に入学しています。

引用元 k-nittai.ed.jp

日体大柏高校では、ファーストで4番を務めていました↓

引用元 X

このような、野球の強豪校で4番を任されるなんて、相当な実力があったのだと思われますね!

引用元 YouTube

高校時代には、ドラフト候補に名前が上がるほどの実力との噂もありますが、単に指名漏れをしてしまったという情報もありますので、実際の真相は分かりません。

しかし、もしプロとしてドラフトで声が掛かっていれば、どんな野球選手になっているのかそれはそれで気になりますねw

大学は大阪の大学に進学後素行不良で退学

高校卒業後、大阪の大学に進学したエドポロキングさんでしたが、周りの血の気の多い人間と喧嘩が絶えなかったようなんです。

そしてそんな日々が続けていた結果、今まで続けてきた野球も大学の時に辞めてしまっています

引用元 YouTube

エドポロキングさんは、この頃を振り返っており、「周りの環境に左右されやすい性格というのもあり、楽しい方楽しい方へ向かっていた」と話しています。

引用元 YouTube

引用元 YouTub

相当な野球の実力で才能もあったためにとてももったいなく感じますが、今まで野球漬けの毎日で、大学生になりそれまでの反発が・・・と思うと仕方がないのかもと思っちゃいますねw

しかし、このような不良の経験も経てきたエドポロキングさんは、ブレイキングダウンという格闘技の世界に挑戦することになります!

 

また、ネットで「エドポロキング」と検索すると、関連ワードに野球、経歴、身長、甲子園というワードが出てきます。しかし、甲子園に出場経験はないエドポロキングさん!!

なぜ、甲子園というワードが出てくるのかというと、弟で三男のエドポロ・ケインさんが甲子園に出場しており、それが理由で甲子園というワードが出てくるなのだと思われます!!

そこで次に、エドポロキングさんの兄弟についての紹介をしていきたいと思います!

エドポロキングの兄弟は高身長でアスリート揃い!!

引用元 YouTube

エドポロキングさんは、4兄弟の次男ですが、他の3人の兄弟もかなりのスポーツマンでアスリート兄弟のようなんです。

身長もみな高く、兄弟の中では1番の高身長203cmであるエドポロキングさん!

  • 長男のエドポロ・ジョセフ・ウニメさん192cm
  • 三男のエドポロ・ケインさんは187cm
  • 長女のエドポロ・アニイタさんは177cm
  • 次男のエドポロキングさんは203cm

それでは、順番にエドポロキングさんの兄弟の紹介をしていきたいと思います!

 

エドポロキングの長男:エドポロ・ジョセフ・ウニメ

エドポロキングさんの兄弟の長男はエドポロ・ジョセフ・ウニメさん!

弟のキングさんと同じく日本大学柏高校で野球に打ち込んでおり、高校通算38ホームランを記録するほどの強打者でした。

その後日本体育大学に進学し、2017年の明治神宮大会では優勝もしています。

大学野球リーグでのジョセフさんのホームラン動画です↓

日体大で4番でプレーし、チームを優勝に導くプレーヤーの兄ジョセフさんとても野球の才能のあるお兄さんですね!

大学卒業後は、ジェイグループに就職し社会人公式野球クラブである「京都ジャスティス」でプレーをしています。

引用元 X

エドポロキングさんも兄ジョセフさんと同じ高校を選んでいるところを見ると、キングさんは兄の背中を追っかけて野球に打ち込んでいたのが、想像できますね。またキングさんが野球をし始めたルーツも兄の影響なのかもしれません!!

 

エドポロキングの長女:エドポロ・アニイタ

エドポロキングさんの1つ年下の妹で、兄弟の中では長女のエドポロ・アニイタさん!

引用元 X

アニイタさんも女子としては、高身長の177cmで、抜群の運動神経を生かしてバスケットボールの選手として活躍していますアニイタさんは地元大阪のスポーツ名門校「大阪桐蔭高校」に進学し、女子バスケット部に所属、ポジションはセンターを担当していました。

大阪桐蔭高校は、2017年のウィンターカップでは全国優勝!!

3回戦「大阪桐蔭VS県立津幡戦」の動画が残っていました↓

アニイタさんは、この試合中にヒザを痛めてしまい、プレーできずベンチで涙する姿が映っています。チームは見事勝利しましたが、プレーできない悔しさで涙するなんて本当にバスケに対して真剣な気持ちがわかります!

チーム紹介の動画に写るアニイタさん

とても明るい性格で、チームのムードメーカーなのがわかりますね!

アニイタさんは、高校卒業後に大阪体育大学へ進学し、現在大学4年生の現役女子大生。2021、2022にはインカレでベスト8を達成しています。

大学卒業後は、実業団などでプレーすることに期待したいです!

エドポロキングの三男:エドポロ・ケイン

エドポロキングさんの3歳年下の弟で三男のエドポロ・ケインさん!

引用元 X

エドポロ・ケインさんは、なんとエドポロ兄弟唯一の甲子園球児!

甲子園の舞台で攻守で大活躍のケインさん

甲子園の大舞台で攻守で大活躍のケインさん。とても好送球でチームのピンチを救っていますね!

中学は、エドポロキングさんと同じ南大阪ベースボールクラブに所属し、高校は山梨県の強豪校である日本航空高校に入学し、2021年に在学中甲子園に出場。3回戦まで進出しています。

現在は大阪学院大学の野球部に所属し、2023年には関西六大学野球連盟選抜にも選ばれ、関西六大学野球リーグで活躍する野球選手となっています。主に中心打線の4番センターとしてスタメン出場することが多い選手です。

大学時代のホームラン動画

高校時代から注目されていた、ケインさんですが現在も大学野球でチームには無くてはならない存在として大活躍を見せています!

今後、大学卒業後の進路にも期待していきたいと思います!!

まとめ

エドポロキングさんの野球の経歴、兄弟の紹介まとめ

・エドポロキングさんは、小学校から大学まで野球一筋

・大学で素行不良により、野球そして大学自体も退学

・4人兄弟で野球とバスケットボールで大活躍している

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です